4月29日(火) 雪〜雨、気温0度〜6度
今日は朝イチのロープウェイで止まる前にまず山頂(1,324m)へ。この時期の雪にスキーヤ—もまばら。視界が悪いので遠征は断念して、箱沢ルートへ向けて滑走。誰もいない山をひたすら滑走。
青森トドマツの植生からダケ樺へ、そして広々としたブナ林に到着。厳冬期にはパウダーツリーランが最高のエリア!春は落ち枝、木の実が散乱している。ツリーフォールにも注意しながら森と戯れながら下山。滑走距離約5km、標高差約650 mのロングランとなりました。
アフターランチは八甲田スキー場、ロープウェイともにクロ—ズ。八甲田スキースクールの送迎で酸ヶ湯温泉へ疲労回復を兼ねてお湯に浸かりに行ってきました。
本格的な雪になってきたようです。
水澤