北信五岳のスキーエリアを満喫4日間:第2弾

こんにちは!
北信五岳のスキーエリアを満喫4日間:第2弾。
今回も6名のお客様にご参加いただきました。

今シーズンは本当によく雪が降ります。
そして冷え込んでおり久々に素晴らしいシーズン!

初日午後からはいいづなリゾートスキー場へ。
雪が降る中でしたが、初日にはちょうど良いスタートです。

 

スキー場にはこんな扉が。。。
どこへ通じているのでしょうか。

2日目は斑尾高原とタングラムへ。
出発前雪が止み何と晴れ間が!
これは期待できます。

現地はやはり雪予報通りでしたが、両エリア満喫できました。

斑尾は最も北信五岳の山々が綺麗に一望できるエリアです。
天気が良ければ日本海まで見渡せ、絶景です。

ここは野尻湖テラス。
夏場も観光客で賑わっています!

3日目は妙高杉ノ原へ!
昨晩の降雪があり、パウダーもバッチリ!

時々晴れ間が差し、正面には斑尾山や志賀高原エリアまで見渡せます。

最終日は戸隠!
最終にしてようやく晴れか!?

毎晩の降雪で本日は山頂からノートラックいただきました!
さすが戸隠、雪質もgood!

滑りを満喫した後はレストラン「やなぎらん」へ。
休日は列ができるほど人気です。
その価値がある素晴らしいレストランですよ!
是非戸隠へお越しの際はお立ち寄りください。予約が取れないので平日がお勧めです。

今回はラクレットチーズのカレーです。
美味しかった〜。

戸隠連山を眺めながらのランチは最高です!
北信五岳の山で戸隠のみ海底から隆起した山のため荒々しくかっこよい山です。
他の山は全て火山でできた山です。

最後は戸隠連山や高妻山はじめ北アルプスまで見渡せました。
最終日にしてようやくでしたが、4日間満喫できました!!

皆さん、お疲れ様でした!
ご参加ありがとうございました!

園原 遊

カテゴリー: 国内ツアー | コメントする

2/13発ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー6日間

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー5日目(2/17)

最終滑走日、今日はピヤシリスキー場と日向スキー場、2つのスキー場を滑走しました。

昨日強風のため滑走できなかったスキー場上部を滑走します。名寄振興公社、田原様からピヤシリスキー場について山上で解説いただきました。

九度山の山頂がスキー場最高地点。岩稜が特徴の山頂です。

ピヤシリ山は雪煙の向こう。残念ながら山容を確認できませんでした。

名寄市街をバックに集合写真。

シルキースノーには巡り合えませんでしたが、丁寧に圧雪された斜面は今日も快適な滑走をアシストしてくれます。

午後は隣町の日向スキー場へ専用車にて移動。平日の昼間ということでほぼ貸し切り状態。

午後になってもグルーミングの跡がしっかりと残るワイドバーンを滑走しました。西日が当たりにくい斜面のため、雪質も上々です。

天塩川を眼下に滑走します。山頂からふもとまで、スキーヤー、スノーボーダーと遭遇することなく斜面を独り占めです。

充実した滑走を終え、日が沈むころに天文台、きたすばるで天体観測。昨日の天候がすぐれなかったため、見学日を今日へと特別に変更していただきました。

 

星だけでなく、滑走してきた日向スキー場も望遠鏡で観測できました。望遠鏡を通してみると天地が逆転して見えます。

スキーの予定は本日ですべて終了。素晴らしい雪質と斜面で滑走を締めくくることができました。明日は流氷を見るべく紋別へと移動します。

杉浦

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/13発ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー6日間

ピヤシリ、フラノ&オホーツクカーリング体験ツアー4日目(2/16)

いよいよピヤシリスキー場へやってきました。
世界一の雪質を目指してやってきましたが・・・。

強い東風により、スキー場上部、2本のリフトが終日運休となってしまいました。
山頂へは登れませんが、滑ることができる斜面を考えうる限り、ありとあらゆるバリエーションで滑走しました。

FIS公認コースはスキー場上部のリフトが動いていないおかげ(せい)で誰も滑っていない貸し切り状態。
斜面を自由に使って滑走することができました。

天気が悪い日は休憩中の食事に期待します。
ピヤシリスキー場ではカレーパンがおすすめです。

午後も滑りやすい箇所を探しつつ滑走。

少し早めに滑走を終え、スキー場から専用車でサンピラー交流館カーリングホールへ移動し、明日行う予定だったカーリングを楽しむこととしました。

カーリング選手は簡単そうにプレイしていますが、実際はかなり筋力を使うスポーツです。

初めのうちは片足で氷を滑るだけで一苦労。


慣れてくると何とかストーンを投げることができるようになりましたが狙った方向に投げ、且、狙った場所にとめる技術を持った選手のすごさを実感しました。

カーリングのシートはすべすべの氷かと思いきや、よく見るとざらざらしています。
写真ではよく映りませんが、ぶつぶつの氷の上だからこそ摩擦が減り石が良く滑るそうです。

試合をするにはまだまだ練習が必要です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/13発ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー6日間

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー3日目(2/15)

今日は名寄への移動日。
途中カムイリンクススキー場で滑走します。

新富良野プリンスホテルスタッフの皆様からお見送りいただきました。
その後、蛇行する空知川を見ながらカムイリンクススキー場へ。

 

本日のリフト券はフェロートラベル1日券。今日だけの特別なリフトパスで滑走です。

とてもきれいに圧雪された斜面が待っています。

ゴンドラを利用し山頂へ。
気合十分の皆様です。

石狩川やその周辺の景色がよく見えます。

新雪はないものの、非圧接斜面も安定した低温のためとても滑りやすいコンディション。
今日一番の上質な斜面を滑走しました。

午後は北斜面を中心に滑走。
日光が当たりにくいため、圧雪斜面は朝と変わらず快適な滑走を楽しめます。

1日しっかりと滑り、カムイリンクスを満喫後、名寄市へ移動。
風連の道の駅からは夕陽がきれいに見えました。

明日はいよいよ世界一の雪質、ピヤシリスキー場です。

杉浦

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/13発ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー6日間

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー2日目(2/14)

今日は一日富良野スキー場を滑走しました。青空に白く凍った木々の枝が良く映えます。

視界良好、朝一番の圧雪バーンはとても気持ちよくターンを繰り返すことができました。

富良野ゾーン山頂エリアを十分満喫したのち、麓までロングラン。
その後、北の峰ゾーンへ移動し、滑走を続けます。

富良野市内まできれいに見渡せる状況が続きましたが十勝岳や富良野岳の山頂はずっと雲がかかり視認することができませんでした。


本来であれば連なる山並みが正面に広がります。

お昼休憩をはさみ、強者2名様にはプレミアムゾーンをご堪能いただきました。
過去数日、降雪がなかったため大小不揃いなコブが連続し、滑りごたえのあるコンディション。
良い足試しとなりました。

富良野ゾーンに戻ってからも、まだまだ滑り足りない方とともに楽しみました。
少し圧雪斜面を外れ木立の中も滑走します。

一日で標高差5000M(十勝岳2.5個分)以上の滑走となりました。

明日は名寄への移動日。途中カムイリンクススキー場を滑走します。

杉浦

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/13発ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー6日間

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー1日目(2/13)

北海道のスキー場をめぐり、流氷を見て帰る、「ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー」が始まりました。

羽田空港から空路、新千歳空港へ。
空港からは専用車にて富良野スキー場へ向かいます。

途中、トマムスキー場で知られる占冠で小休憩。
占冠のカントリーサインにはスキーヤーがあしらわれています。

新富良野プリンスホテルに到着後、お部屋で素早く滑走の準備を整え初日の足慣らしへ出発しました。

山頂は青空や麓が見え隠れする状況。
青空の下での絶景は明日へお預けとなりました。

今晩宿泊の新富良野プリンスホテルも山腹から見えます。

足慣らしということで、ロープウェイ2本とリフト1本に乗車し、明日はどのように滑ろうかと期待に胸を膨らませ、初日の滑走を終えました。

明日がとても楽しみです。

杉浦

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

北信五岳のスキーエリアを満喫4日間:第1弾

こんにちは!
ご無沙汰しております。
園原 遊です。

今回は私の地元である北信州を代表する北信五岳のスキーエリアを満喫するツアーです。
北信五岳は、戸隠、飯縄、黒姫、斑尾、妙高で今回はロッジがある飯綱を拠点に黒姫を除く4つのスキーエリアを巡ります!
車で戸隠まで15分、いいづなリゾートまで10分、斑尾と妙高まで40分とアクセスの良さも魅力です。

初日は午後からいいづなリゾートスキー場へ。
長野冬季オリンピックでフリースタイルスキーの舞台となった最も近い飯綱高原スキー場は2年前に閉鎖となってしまいました。

冷え込んでいましたが、雪質は抜群!
時折、日差しが差し長野市や須坂市を一望できます。
何より人が少なく思いっきり滑る点が最高です。

滑走2日目は妙高杉ノ原スキー場へ。
ここの魅力は何と言っても最長8.5kmのロングコース!
日本でここまでのロングコースをとれるスキー場は多くないと思います。
天候にも恵まれ景色も堪能できました。

北アルプスまでも望むことができました。
朝一番の1本は最高で皆さん笑ってしまいましたね!

滑走3日目は、斑尾高原とタングラムスキー場へ。
ここからの景色は絶景です。
360度の大パノラマで北信五岳が最も綺麗に眺めることができます。
日本海をはじめ志賀高原、野沢方面も見渡せます。

眼下には長野で2番目に大きくナウマンゾウで有名な野尻湖。

展望台がある野尻湖テラスは夏も人気です!

日本百名山の妙高。カッコいいですねぇ〜。
個人的にも好きな山です。

オンピステも良いですが、斑尾はツリーランエリアが広く降雪後にはパウダーランが楽しめるコースが無数にあります。

そして、この積雪!
今年は本当に降雪に恵まれています。
430cm!

最終日は戸隠へ。
雪が降る中の滑走で戸隠連山や北アルプスの勇姿を眺めることは出来ませんでしたが、雪質は今回のエリアでNO.1。
午前中はひたすら滑りました。

ランチはスキー場上部にある「やなぎらん」でツアーランチ。
ここのレストランはおすすめです。
ここを目的に戸隠に来られる方も多いとか!?

ラクレットランチをはじめ、ビーフシチュー、ピザ、焼きカレーなども人気です。

今回6名の方にご参加いただき、久々の再会もあり充実したツアーでした。
皆さん!ありがとうございました!
またの再会を楽しみにしています。

園原 遊

カテゴリー: 国内ツアー | コメントする

フラノ•ピヤシリ&オホーツク6日間(最終日)


タラバ蟹オブジェと記念ショット


ガリンコ号に乗船


砕氷ドリルが回転スタ—ト


凍結したオホーツク海


小さいながらも流氷です


威厳のあるオオワシ







オホーツクタワーのチョウザメ


オホーツクタワー


流氷が去ってしまった紋別沖


知床半島をうっすらと遠望

2月4日(金) 雪のち時々晴れ曇り  気温 −11度~−6度

今日はツアー最終日、名寄から天北街道を東へ。ミルクの美味しい興部経由、オホーツクシ—ニックハイウェイを紋別へ。途中にオホーツク海に向かって滑る大山スキー場を右手に紋別流氷公園へ到着。

まずは高さ13mのタラバ蟹オブジェと記念撮影。
しかし、海には流氷らしき漂流物の姿はなし。この2日間の強風で流氷は網走方面へ流れてしまったようです!残念、10:30にガリンコ2号に乗船。
砕氷スクリューで湾内に溜まった氷を削りながらオホーツク海沖へ。しかし、流氷は残念ながら小さいのが時おり、ぷかぷかと漂流しているのみ。

幸い猛禽類の黒いオオワシ、茶色い尾白ワシが防波堤に出迎えてくれました。そして勇ましく優雅に羽ばたいてくれました。遠くには霞んだ知床半島と硫黄岳、羅臼岳、斜里岳の連山が識別できました。

冬のオホーツク海遊覧&バ—ドウォッチングとなりましたが、こればかりは自然現象なので難しいですね。サンピラ現象とペテルギウスは見ることがてきましたが。。

今回は北海道スキースペシャル、3つの異なるスキ—場、天体観望、カ—リング体験、そして地元の人々との交流を楽しんで頂きました。皆さんありがとうございました。

企画ガイド 水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー 5日目

ピヤシリ、フラノ&オホーツク流氷体験ツアー 5日目です。

朝のうちは曇っていたものの、あっという間に青空に。本当にお天気に恵まれたツアーになりました。

名寄市内方面に飛び込むように滑走します。

昨晩も降雪があったので、雪質も上々。みなさま雪煙を上げながら気持ちよさそうに滑ってらっしゃいました。

 

名寄での滑走はいかがでしたでしょうか?ゲレンデ下部はゲレンデスキーヤーなら誰もが夢に見るような綺麗な一枚バーン、上部では雪質日本一の名に恥じない上質なパウダーを味わえました。山頂付近からのパノラマも素晴らしく、堪能できましたね!今ツアーの滑走はこれにて終了です。お疲れ様でした!

名寄といえばカーリング。
名寄はカーリングの有名選手を数多く排出しているそうです。

サンピラー交流館のカーリングホールにて、カーリングを体験しました。

全員がカーリング初体験という中、インストラクターさんの丁寧な指導により楽しめました。

なかなか綺麗に投げるまでには至りませんでしたが、貴重な経験ができました!

帰り際の夕焼け空にはまたしても…

サンピラーが出現しました。なかなか見れない現象で、この短い日程で観測できたのは本当に運が良いとしか言いようがありません。

夕食前には名寄市副市長をはじめ、観光公社や市役所観光振興課の方などが総出でフェローのお客様を歓迎してくださいました。
スキーのみならず、昨日の天体観測や本日のカーリング、食事など様々な面で楽しませていただいた皆様に感謝です。また名寄にきたいと強く思わせてくれましたね。

明日はツアー最終日。流氷を見てツアーをしめくくりましょう!
原田

カテゴリー: 国内ツアー | コメントする

名寄ピヤシリ•富良野&流氷体験ツアー

名寄といえばサンピラー。マイナス17度まで冷え込んだ朝のゲレンデに大気中の水蒸気が昇華して、うっすらとですが現れました。

ピヤシリ山の絶景で記念ショット

チャレンジコ—スをダイナミックに滑走

非圧縮壁(最大35度)を果敢に攻める

きたすばるでの観望体験

北海道といえば、なよろスタイルの焼肉とジンギスカンを食す

ピヤシリにしんしんと降る雪、とても幻想的です。

2月2日(火)気温−15度、 晴れのち雪
今日から名寄ピヤシリです。世界一の雪質を誇るシルキースノーが魅力です。

午前は朝一から極上の一般ゲレンデ、上級チャレンジコ—ス、未圧雪の壁コ—スを極上の雪にてエンジョイスキーイング!
上級チャレンジコ—スからは、名寄市街と名寄河を眼下にパノラマを満喫。静寂な山頂から樹氷コ—ス上部へ滑り込むと、向こうに美しい樹氷を纏ったピヤシリ山の姿を見せてくれました!

そして、なんと言ってもピヤシリのお勧めは、未圧雪と圧雪でロング滑走できるイ—スタンコ—スです。ピヤシリの極上の雪をたっぷりと実感できます。また、FIS公認ジャイアントコ—スも緩急斜面が楽しめなかなか良かったです。各班とも全てのコ—スをたっぷりと滑走頂けました。雪質の良さに大満足なようです!

アフタースキーは、なよろ市立天文台[きたすばる]天文台を訪問。プラネタリウムでは、冬の星座の旬の見所を。実際には、日本第二のピリカ望遠鏡の詳しい機能説明やオリオン座のペテルギウスを観望できました。名寄はスキーと天体観測ができる地、ピレネ—のピックデュミディ、ツェルマットのゴルナグラ—トの天文台もスキー&天体観測ができる地でした。ちなみにきたすばるのスタッフが憧れているそうです。

企画ガイド 水澤 史

 

カテゴリー: 国内ツアー | コメントする